バイク– category –
バイク用品を紹介
-
モタード向けアンダーミラー FAR FLEXIミラー WR250に装着
しばらく普通の可倒式タイプのミラーを使っていたのですが、最近高速走行時に風圧でミラーのボールジョイントが動いてズレてしまっていたのと、レーサーらしいルックスが好みなのでハンドル下に設置するミラーに交換してみます。 以前タカツのトライアルミ... -
WR250マフラー(サイレンサー)交換 ヨシムラRS-4J
前回バレル4がそのままでは使えない状態になってしまったので、いっそ交換しようと思います。 選んだのはヨシムラのRS-4Jサイクロン。 【ヨシムラ】110-338-5P80 WR250R(07-17) WR250X(07-17) Slip-On RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC 政府認... -
デルタ バレル4 逝く
久しぶりのバイクネタ。 はい、WR250に装着しているDELTAのバレル4サイレンサー。 軽くてコンパクト、作りも良く取り付けもしやすい良い物でしたが、音量、音質共に個人的に納得いかず。 そんなわけで、サイレンサー出口に付いているリストリクターと... -
ライディングパンツ新調 SEAL’S プロテクションストレッチデニムパンツ SLP-501
5年ほど使用していたkomineのライディングパンツが最近壊れました。 【公式】コミネ KOMINE WJ-732R ジーンズ バイク バイク用 バイクウェア バイクパンツ ライディングパンツ プロテクター付き デニム ジーパン CE規格レベル2 CEレベル2 楽天で購入 価格... -
オフロードショートブーツ Alpinestars Belize 買ってみた&使ってみた
オフ車(モタード)に乗っているなら、やっぱり足元もそれっぽいブーツを履きたい。 でもメインの用途が街乗り(通勤)やツーリングなので、ガチガチのモトクロスブーツやエンデューロブーツは重いし歩き辛いし脱ぎ履きもちょっと手間。 というので、もう... -
DELTA バレル4サイレンサーの音量・音質の改善②リストリクター加工
https://kaimonozyozu.com/delta-custom1/ 前回の記事 考察編です 前回の続きです。 まずはリストリクターをサイレンサーから取り外します。エンドカバーを固定しているボルト三本を3mmの六角レンチで緩めて外します。リストリクターはゴム系のシール剤で... -
DELTA バレル4サイレンサーの音量・音質の改善①考察
最近WRのマフラー(サイレンサー)を交換しました。 今まではSP忠男のPOWER BOX2+純正サイレンサーで乗っていて性能に不満はなかったのですが、より軽量化したいのと純正サイレンサーは静かすぎて車に見落とされることがたまにあって怖い思いをしたので、... -
-施工編-Amazonに売ってる格安デカールキットを試してみた|KUNGFU GRAPHICS(カンフー グラフィックス)WR250Xデカールフルキット
https://kaimonozyozu.com/decal-kungfu-graphics1wr/ 前回の記事 前回の続きです。 施工編なんですが、詳しい貼り付け方法は他のサイトが大変詳しく説明してくださっているのでざっくりで行きます。 まず貼り付ける対象の外装は、車体から外してしっかり... -
Amazonに売ってる格安デカールキットを試してみた|KUNGFU GRAPHICS(カンフー グラフィックス)WR250Xデカールフルキット
タイトルの通り、アマゾンで売っている格安のデカールキットを買ってみました。 車種はYAMAHAのWR250Xです。 KUNGFU GRAPHICS(カンフー グラフィックス)DIRT BIKE ダートバイク カスタムデカール フルキット ビニールステッカー(ブルー・ホワイト)... -
ツーリングオフヘルの最適解かも。ZEALOT(ジーロット)Mad Jumper2
ヘルメットの記事です。僕はオフ車(モタード)乗りなので、オフロードタイプのヘルメットをよく使っています。 用途は通勤、ツーリング、たまに林道で、すべて基本オフヘルです。せっかくオフ車に乗るのなら、やっぱりヘルメットもオフヘルで揃えたいです...
1